RPGといえば、世界を魔王の手から救ったり、未来に行ったり、凶悪な組織と戦ったり
壮大なテーマのものが多くて、おちか疲れました。
もう勇者辞めようと思います。


たまには「おいしいご飯」のために命を賭して戦う
そんな、少し緩いRPGゲームをプレイして見たいと思いませんか!?


今回は、そんな身近?なものが舞台の、RPG
勇者の飯
を、ご紹介します!


- シミュレーションとRPGが、どちらも高水準でまとまっている
- 勇者×飯、という、今までにない組み合わせ
- 絵本のようなグラフィックと、可愛い2Dキャラクター
どんなゲーム?
こちらのゲーム、ジャンル的には「シミュレーションRPG」というものになっております。
ストーリーは、二人の女騎士、「アイラン」と「ココヴァン」が、行き倒れそうになった先で
一軒の露店を発見するところから始まります。
2人はぺこぺこにお腹を空かしていたので、すぐに露店で料理を購入しようとしますが
なんと、食材切とのこと。
そこで、おいしい料理を食べるために、食材となるイノシシを狩りに行くこととなります。
無事食材を入手し、料理を作ってもらう二人の女騎士。
その美味しさに魅せられた二人は、露店の近くに拠点を構え、冒険と食材探しを開始するのでした。
戦闘パート
戦闘は、1画面内に自キャラと敵キャラクターが表示され、セミオートで進行します。
基本的にはオートですが、敵によっては範囲指定攻撃を行ってきたり
全画面攻撃を行ってくる場合もあるので、その場合はキャラを移動させたり、スキルを発動し
攻撃を回避する必要があります。
スキル使用時の画像がうまく撮れなかった・・・。
戦闘のフィールドも多彩で、森、洞窟、海、砂漠など、ロケーションは様々。
画像の様な、大きなボスもいますよ!
料理パート
そして、冒険で入手した食材を用いて、料理を作成し、露店で販売します。
新たな食材を入手すると、どんどん新メニューが追加されるので
それらを作成し、販売しましょう。
(なぜ勇者が金銭目的で料理を販売するのか。この料理人は何者なのか・・・。)
料理の画像が、デフォルメされてるし、謎の生物が混ざってるのに
何だか、とっても美味しそうに見えます・・・。
料理を売って稼いだお金で戦闘力を強化
さらに、料理を販売して稼いだお金で、キャラクターや拠点を強化することができます!
拠点で「強化」を選択することで、全キャラクターのステータスを一括で強化することができます。
そのほかにも、デイリーダンジョンで手に入るアイテムを使用することで、キャラクター個別の強化も可能です!
また、キャラクターの他に、拠点を発展させることも可能で
最初はただの草原に露店一つでしたが
現在は、ちょっとした旅籠くらいまで発展させることが出来ました!
施設や物品の配置は自由に行うことができるので
自分の思う通りに拠点を発展させてみてください。
飯テロに注意
このゲームの魅力は、やはりこれでしょう!
料理が、どれもこれも美味しそう。
また、上の画像の「ひゃっは〜!これ、お鍋やんけ!」
みたいな、キャラクターのちょっとしたコメントが、より食欲をそそります。
よくよくみると、どれも非現実的な料理だったりするんですけどね!?
それでも食べて見たくなる。不思議な魅力があるものばかりです。
深夜にプレイすると、食欲増進しちゃうこと間違い無しなので
プレイする際は注意しましょう!
メニューも、こんなに沢山あるみたいです!
まとめ
今回紹介させていただいた、勇者の飯
- 緩いRPGがしたい
- 夏バテなので食欲をつけたい
- 街づくり系シミュレーションがしたい
こんな所に惹かれる方々にオススメです!
ぜひ、ダウンロードして遊んでみてください!
コメント