[PR]塗るだけでスマホの液晶を保護!

【マフィア42】スマホで遊べるマフィア版人狼ゲームをプレイ評価レビュー!

この記事は約6分で読めます。

こんにちは!おちか(@Otika_pp)です!

今回は2022年6月17日にリリースされた、マフィア版人狼ゲーム「マフィア42」をプレイ評価レビューさせていただきます!

全世界1000万ダウンロードされたという、期待の一作です!

議論時間が短かったり、操作説明が不十分だったりと課題はありますが、世界観やゲーム性自体は結構楽しいです!!

 マフィア42 トップ画像

基本情報
対応ハード:iPhone、android
料金:無料
ジャンル:TRPG
リリース日:2022年6月17日
開発:TEAM42
今のところ民度はとても良さそう
おちか
おちか
【マーダーミステリーJ】スマホでオンラインマーダーミステリーを楽しもう!
こんにちは! 突然ですが、マーダーミステリー系の ボードゲームって、皆さんご存知ですか? 人狼ゲームのサス...

マフィアを題材にした人狼ゲーム

マフィア42はテキストチャット形式で行うマフィアを題材にした人狼ゲームです。


4人〜12人のプレイヤーで遊ぶことができ、各プレイヤーはそれぞれ「マフィア陣営」「市民陣営」「教祖陣営」の3つの陣営に分かれ、それぞれの勝利条件を目指してテキストチャットで議論を行います。

各陣営の勝利条件は

マフィア陣営=マフィア陣営の投票権数が市民陣営の投票権数と同数になること

市民陣営=マフィア陣営の人間を全員処刑すること

教祖陣営=マフィア陣営の人間を全員処刑する
教祖が生存している状態であれば、市民陣営の投票権数と教祖陣営の投票権数が同数になること
教祖が死亡している状態であれば、市民陣営の投票権数を0にすること

となっております。

通常の人狼ゲームは人狼・市民の2陣営で行われますので、陣営数が大きな違いなのではないでしょうか。

 

ゲームモードの違い

マフィア42には現状3つのゲームモードが用意されています。

一般モード
基本的なルールですが、自分であらかじめ設定したデッキから役職がランダムに割り振られ、対戦を行います。

クラシックモード
基本的なルールで、あらかじめ決められた職業から役職がランダムに割り振られ、対戦を行います。

画家マフィアモード
こちらについては詳細不明です・・・。分かり次第追記します。

どのモードも4人〜12人でプレイが可能ですが教祖陣営は9人以上のルーム限定となりますので注意が必要です。

最初はクラシックモード、8人部屋で流れを掴むことをおすすめします。

 

ゲームの流れ

ゲームは昼と夜が交互に訪れ、それぞれの中で自分の役職に応じたアクションを起こすことでゲームが進行していきます。
プレイ開始時は夜からスタートです。


夜(25秒)
マフィア陣営は仲間と話し合いを行い、市民を一人殺害します。
市民の一部役職(医者・警察・自警団・恋人・霊媒師など)もこの時にアクションを行います。
教祖陣営は奇数日の夜ごとに市民を一人教祖陣営に取り入れることができます。
(マフィア陣営は「誰も殺害しない」というアクションを選択することも可能です。)

昼 議論(生存プレイヤー数×15秒)
マフィアに殺害された人が公開されます。
夜間にアクションを起こすことができる役職の、アクションの結果が分かります。
明かされた情報をもとに、怪しい人を選びます。

昼 投票(15秒)
議論の結果をもとに、処刑する人を選びます。
ここで最多得票した人間が処刑候補となります。
(1人が投票し、他は全員投票放棄した場合でも、投票された人は最多得票となるので処刑される。)

誰にも投票が入らなかった場合そのまま夜が訪れます。
誰が誰に投票したのかは公開されません

昼 最終反論(15秒)
最多得票者が最後の反論を行います。
ここで発言できるのは最多得票者のみであり、他のプレイヤーはそれを聞くことしかできません。

昼 賛否投票(10秒)
最後の反論をもとに、プレイヤーたちは処刑に賛成か反対かの意思を示します。
ここで反対多数の場合処刑は取りやめとなり再び夜が訪れます。
誰が賛成・反対したのかは公開されません。


 

各陣営が勝利条件を満たすまで上記サイクルを繰り返していきます。

 

マフィア42のおすすめポイント

現代版人狼ゲーム

従来の人狼ゲームと比較すると、設定や世界観が現代寄りとなっております。


人狼ゲームのファンタジー寄りな世界観が肌に合わない方にはおすすめできるかと思います。
ただ、システム周りで他の類似アプリより優れている箇所は個人的には見つけられませんでした。

 

声優が豪華

事前登録の際も話題になってはいましたが、声優陣が結構豪華です。

とはいえ声優は豪華だけど、ゲーム内で喋るシーンはほぼなく

一応それぞれのキャラにストーリーはあるみたいですが、それらが掘り下げられることもないので宝の持ち腐れ感はありますが・・・

 

マフィア42のいまいちなところ

操作説明やルール説明が一切ない

これが結構困るところでして、特にゲームのチュートリアルなどが一切なく

各役職のアクションはどうすれば行えるのかなどの操作が一切わかりません。

初心者部屋を立てて8人でプレイしましたが、最初の1周は操作を把握するのに費やすことになるかと思います。

リリースされたての今でこそ、みんな手探りでやってるので協力しながらやっていけてますが、日が経つと新規が参入し辛くなっていくだろうなと思います。

この辺りのフォローがないと日本でサービスを続けていくのは厳しいような気がしています。

 

議論時間が短すぎる

よくいえばテンポが良いとも取れますが議論の時間がめちゃくちゃ短いです。

特に昼の議論時間は生存者数に応じて議論時間が短くなっていくんですが、後半になり精査したいことや議論が煮詰まっていくにつれ、制限時間も短くなっていくという謎仕様。

延長は可能ですが一人につき15秒間だけですし、3陣営が入り混じるチャット型のTRPGとしては短すぎるような気がしています。

この辺り、部屋を作る段階でカスタマイズできたら良いのに・・・!という感じです。

マフィア42のプレイ評価レビューまとめ

今回紹介させていただいたマフィア42
題材としては面白いのですが、チュートリアルのフォローや議論時間等々、まだ快適に遊ぶのは難しいような気がしています。

幸いなことに民度は良いので、リリースされたての、みんなで手探りでゲームを作っていく感じが楽しみたい人は、急いで遊んでみるのをおすすめしたい所です・・・!

現代風TRPGで遊びたい
チャット型のTRPGで遊びたい

こんな方々におすすめしたいゲームとなっておりますので、気になる方は是非DLして遊んでみてくださいね!!

Mafia42

Mafia42

TEAM42 CO., LTD.無料posted withアプリーチ

 

[PR]3億人以上が遊ぶ本格ストラテジーゲーム
日本の人口以上のプレイヤー数を誇る
本格SLG【ロードモバイル】
気になる方はこちらから!
RPG
おちかをフォローする
ちかげーむ

コメント

タイトルとURLをコピーしました